男性専門クリニックで男らしさを演出する照明計画
201805.12
- 照明

GWぼけで今週はこっそりとサボっていた皆様こんにちは!灯り屋スタッフも通常の工事行程に戻り、「体だるい、帰りたい」とぼやきながら、週末にかけて強気になってくる小学生メンタルで元気に工事を行っています。
PSメンズクリニック様の電気工事が完了しましたので、施工実績として紹介させていただきます。

男性専門のクリニック様です。
作り方はかなり男前で「屈強」という言葉がしっくりくるデザインになっています。
黒をメインカラーにできる店舗ってそうそうないような気もします。天井の照明器具の写真を撮り忘れてしまったのですが、器具の枠部分も黒となっており細かなこだわりを感じます。
待合室に設置した天井の埋め込みスピーカーですが、小さな音で流すようなクリニック様の場合にはおススメです。
音量をドンガン鳴らすような店舗では音割れやノイズなどが気になりますが静かに流す場合には価格も抑えられ、かつすっきりしているのでスピーカーを後で取り付けるより良いと思います。

天井の照明は受付スペースと診察スペースで色を変えて設置しています。電球色はおちつた雰囲気を演出してくれカウンターの足元の灯りも雰囲気がでますね。
今回の電気工事施工をご紹介させていただいた「プライベートスキンクリニック様」の内装全体の記事をご覧になりたい方はフルサポクリニックのサイトへどうぞ。



LED導入の一番のメリットは消費電力のカット|蛍光灯1本1時間で1円|されど1円
ペンダントライトは全体を明るくするより店舗の雰囲気づくりに使いやすい照明器具
店舗や倉庫の照明はLEDが一般的?費用対効果の現状
看板や軒下の照明が明るい店舗は視認性アップにより目立ちやすい